ミニストップ 塩ミルクシュークリーム

ミニストップ 塩ミルクシュークリームを食べてみた!

ふわっふわ生地に塩を加えたホイップクリームをたっぷり詰め込んだ、ミニストップスイーツ「塩ミルクシュークリーム」を食べてみました!塩を加えることでより甘さを引き立てた夏にぴったりのコンビニスイーツ、値段、カロリー、味について紹介します!

ミニストップ 塩ミルクシュークリームを食べてみた!

値段・発売日・カロリー

カロリー・詳細

値段は1袋129円、カロリーは235kcalです。

購入したコンビニはミニストップで発売日が6月18日になります。

商品の特徴

塩ミルクシュークリーム

商品の特徴は、ミネラルが不足する夏にぴったりの「塩」。塩を加えることで甘さも強調されより美味しく食べられるようになっているようです。

中身

そして中に使用されているクリームも、ホイップクリームとカスタードの2種類で、すき間なくたっぷり入っているのが分かるかと思います!

食べてみた感想

ミニストップ 塩ミルクシュークリーム

食べてみると生地はやわらかめで水分も多め。

やわらかく、ホイップクリームとカスタードの組み合わせは正直想像通りではありますが、塩の影響もあるのか甘さはあるけどしつこさはありません。

正直特別感はありませんが、王道の味が好き、昔ながらのシュークリームが好きな方にとっては美味しく食べられると思いますよ♪

また、大きさもそれなりにあるので1個で十分お腹も満たされるのではないでしょうか!なかなか美味なミニストップスイーツでしたー。

まとめ

ミニストップ 塩ミルクシュークリームを食べてみた!

いかがでしたか?

食べてみたくなりましたか?ホイップクリーム、カスタードとさらに塩を使った皮が薄めのシュークリーム。まだ食べたことがない方は是非試食してみてくださいね♪

まとめ

・ホイップ、カスタードクリームに塩を使ったミニストップスイーツ!
・昔ながらの風味もあって食べ応えも十分!
・値段は129円とコスパで見るとおすすめ!

食べてみたい!

と共感していただけたらシェアをお願いします。

関連記事

  1. アップ画像

    ミニストップ

    ミニストップ レモンケーキを食べてみた!

    しっとりとした生地にレモン風味を加え、ナパージュをトッピングしたミニス…

  2. アップ画像

    ミニストップ

    加賀棒ほうじ茶プリンを食べてみた!

    石川県産の高品質なお茶を使用したミニストップスイーツ「加賀棒ほうじ茶プ…

  3. アップ画像

    ミニストップ

    ミニストップ スフレマンゴープリンを食べてみた!

    ふわふわ食感のスフレ、なめらかなクリーム、そして夏のフルーツ・マンゴー…

  4. たっぷりピーチパフェ

    ミニストップ

    ミニストップのスイーツ、たっぷりピーチパフェを食べてみた!

    桃風味の素材と桃そのものをたっぷり使い、マンゴーと生クリームを添えたミ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

  1. アップ画像
  2. アップ画像
  3. アップ画像
  4. セブンイレブン れあちーずもこを食べてみた!
  5. アップ画像
  1. セブンイレブン れあちーずもこを食べてみた!

    セブンイレブン

    セブンイレブン れあちーずもこを食べてみた!
  2. 3種のフルーツがのったバナナクレープ包み

    ローソン

    ローソン 3種のフルーツがのったバナナクレープ包みを食べてみた!
  3. ローソン限定!みどり牛乳白いもっちりシューを食べてみた!

    ローソン

    ローソン限定!みどり牛乳白いもっちりシューを食べてみた!
  4. アップ画像

    セブンイレブン

    セブンイレブン タピオカミルクティーゼリーを食べてみた!
  5. SAKUBATA(サクバタ)ストロベリー

    ローソン

    ウチカフェ SAKUBATA(サクバタ)ストロベリーを食べてみた!
PAGE TOP