アップ画像

加賀棒ほうじ茶プリンを食べてみた!

石川県産の高品質なお茶を使用したミニストップスイーツ「加賀棒ほうじ茶プリン」。芳ばしいお茶の香りに生クリームを組み合わせた珍しいスイーツです。カロリー、値段など詳細と感想をレポートします!

加賀棒ほうじ茶プリン

値段・発売日・カロリー

カロリー・詳細

発売日は7月16日、値段は税込み194円です。

1つあたりのカロリーが176kcalとなっていまして、まぁ妥当なところでしょうか。プリン、生クリームを使用していることを考えると低め?な気もします。

商品の特徴

加賀棒ほうじ茶プリン

このスイーツの特徴は、加賀棒という石川県では高品質とされている、ほうじ茶を使用している点です。

アップ画像

一番上のは茶葉のようなものも加えられています♪

食べてみた感想

中身

お茶の苦味もきいているのか、甘すぎずスッキリとした味わいの和洋プリン♪

甘味、苦味どちがら強すぎることもなく調和した味わいは大人のスイーツといったところでしょうか。ほうじ茶のスイーツは今年になっていろいろと出てますが、これはまた新しい味わいで新鮮さがありますね~。

しつこさがないので食後にも美味しく食べられますし、これ単体で食べても十分お腹は満たされてると思います。ただ、気になったのが価格に対するクオリティ、コスパです。

194円というのを考えると、物足りなさもあるような…。それなりに美味しいのですが、コスパで見ると賛否別れそうなスイーツだと思います!

まとめ

加賀棒ほうじ茶プリン

いかがでしたか?食べてみたくなりましたか?

今回は少し厳しい評価となってしまいましたが、スイーツ好きの皆さんにも一度は食べてほしいスイーツです。是非おためしあれ♪

まとめ

・石川県の高品質ほうじ茶を使用した和洋組み合わせスイーツ!
・ボリュームたっぷりで甘さは控えめ!
・コスパで考えると賛否別れそう…。

食べてみたい!

と共感していただけたらシェアをお願いします。

関連記事

  1. アップ画像

    ミニストップ

    ミニストップ レモンケーキを食べてみた!

    しっとりとした生地にレモン風味を加え、ナパージュをトッピングしたミニス…

  2. たっぷりピーチパフェ

    ミニストップ

    ミニストップのスイーツ、たっぷりピーチパフェを食べてみた!

    桃風味の素材と桃そのものをたっぷり使い、マンゴーと生クリームを添えたミ…

  3. アップ画像

    ミニストップ

    ミニストップ スフレマンゴープリンを食べてみた!

    ふわふわ食感のスフレ、なめらかなクリーム、そして夏のフルーツ・マンゴー…

  4. ミニストップ 塩ミルクシュークリーム

    ミニストップ

    ミニストップ 塩ミルクシュークリームを食べてみた!

    ふわっふわ生地に塩を加えたホイップクリームをたっぷり詰め込んだ、ミニス…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

  1. アップ画像
  2. アップ画像
  3. アップ画像
  4. セブンイレブン れあちーずもこを食べてみた!
  5. アップ画像
  1. アップ画像

    ローソン

    ローソン ココナッツミルククリームのパンケーキを食べてみた!
  2. 京風きなこ尽くしの白玉ぜんざい

    セブンイレブン

    京風きなこ尽くしの白玉ぜんざいを食べてみた!
  3. アップ画像

    ミニストップ

    加賀棒ほうじ茶プリンを食べてみた!
  4. 3種のフルーツがのったバナナクレープ包み

    ローソン

    ローソン 3種のフルーツがのったバナナクレープ包みを食べてみた!
  5. まっ白ミルクのスフレプリンを食べてみた!

    ファミリーマート

    まっ白ミルクのスフレプリンを食べてみた!
PAGE TOP